SSブログ

「うたたね合唱団」の4月第2弾 [うたたね合唱団]

お寒うございます。 春は一体いずこ?

「うたたね合唱団」の4月第2弾は「ノスタルジック・ロシア展」での演奏でした。

ロシア3.jpg

足長マトレディとマトリョーシカ犬!!! このポストカードも購入できます!

 

会場は馬喰町のアート発信源となっている「アガタ・竹澤ビル」の中に入っている
チェコの絵本と雑貨のお店の「チェドック東京ギャラリー」さんでした。

雑貨好き、絵本好きの方なら胸がキュンキュンするようなステキな場所です。

今回の四者共同企画の「ノスタルジック・ロシア展」
(明日の土曜日まで開催中!是非足を運んで下さい)
企画者さん達の選りすぐりの雑貨、絵本、
チェドックさんの買い付けている雑貨とチェコ語で満たされた本棚、
魅力的なグッズが、ところ狭しと並んでおり、お客さまもメンバーも
興奮気味だったでしょうか。

お財布の紐がゆるんだものです。

また、ビル自体も古めかしく、昭和の名残のイカしたデザインが至るところに。
探検してみたり、色々な角度から眺めてみたり、見どころ満載でした。
馬喰町は、まだまだ古いビルが多く、他にはない味わいのある町です。
(さびれてはおりますが、そこがフォトジェニックでもありましょう)

 お店に入ると巨大クルテク君が!

チェドックさん→http://ameblo.jp/cedoktokyo/entry-10511249832.html

展示内容やお店の商品の画像もたくさん載っていますのでご覧下さいね。

 

ご縁があってお話を下さった阿佐ヶ谷のロシア雑貨のお店パルク
笑顔のまぶしい渡辺さん、どうもありがとうございました。CEDOK東京店のブログ

総勢30人の特大マトリョーシカ。パルクさん一押し!

パルクさん→ http://russianzakkapark.blogspot.com/2010/04/blog-post_16.html


ロシアデザインや絵本についての書籍といえば小我野明子さん。


ロシアの古い絵本といえば、ユニークな店名のこちら。

 

「えほんやるすばんばんするかいしゃ」さん→http://blog.goo.ne.jp/nabusuraynohe

オススメはミトンの形の絵本。もう売れてしまったかしら?

 ミトン.jpgわたくしが撮るとピンぼけ


東欧の食器、愛らしい!

数々の雑貨や本に取り囲まれたステキな雰囲気の中での演奏。
自分たちまでもがオシャレになった気分に。

いつもの場当たり的なコミカルさを若干抑え、
乙女を意識したメンバー達でありました。

目論見が、成功したか、していないかは、問わないでおきます。

つるぎ堂さん.jpg

(つるぎ堂さんのblogから拝借。最近はこのボーダーがユニフォーム。シマシマ青年団)

この日も、多くの方に見て頂き、嬉しゅうございました。
思った以上にマトリョミンをご存知の方もいらっしゃり、
随分とマトリョミンも知れ渡ってきたんだなぁ、
もっともっと、味のあるいい演奏ができるようにならなくては!
と改めて思いました。

次の演奏機会(6月20日恒例おもちゃ美術館など)も
趣向をこらしつつ、演奏技量もあげたいと、
「うたたね合唱団」意気込みだけは、たんとございます。

楽しかった「ノスタルジック・ロシア展」は明日までです。
一点物のマトリョーシカや絵本、オリジナルグッズ、書籍、
チェドックさんの新しい雑貨などなど、早い者勝ちですよ!

人気商品テルミンポストカード.jpg

メンバー達も購入した活版印刷つるぎ堂さんのテルミンポストカード。

悪魔をも追い払い、なまけものも奏でるテルミン!

垂涎もののオリジナルグッズを作られるのはこちら。

tsurugimini.jpg

つるぎ堂→http://tsurugido.dtiblog.com/blog-entry-72.html

 

さらに。

オリジナル手描きマトリョミン製作のマミンカさんもいらして下さいました。

maminka→http://blog.livedoor.jp/yuiyui34/archives/52471469.html

多くのマトリョミン奏者の方々にもご覧頂き、緊張いたしました。

 

ムラカワユキコ/イトウマキ/タナカユウイチからなる「うたたね合唱団」

ちょっと?かなり?完全に?スットボケておりますが

我々ならではのマトリョミンパフォーマンスを目指し頑張りますので、よろしくご贔屓に。

 

 

 



共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。